いすゞ(IK・いすゞ・J-BUS(その7) エルガ |
PKG-LV234L2 | |
T代車 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
T代車は型式が変更になりました。 緑の色ガラスになり、扉側に小さなグリルが付きました。 また、T208は後に前面窓下が黒塗装になり、 一部の車両は後にフルカラー+側面フルドット仕様になりました。 |
|
T代都市新バス用車 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
T代車にも都市新バス用車が登場しました。 エンブレム・サボ以外の変更点はありません。 |
|
QPG-LV234L3 | |
X代車 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
X代車から型式が変更になりました。 ホイールが変更になり、扉側のグリルが再びなくなりました。 また、一部の車両は後にフルカラー+側面フルドット仕様になりました。 |
|
Z代車 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Z代車は後部のベンチレーターも角形になりました。 また、後面窓下の手摺りがなくなり、中扉の照明が埋め込みになりました。 また、一部の車両は後にフルカラー+側面フルドット仕様になりました。 |
|
Z代都市新バス用車 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Z代車にも都市新バス用車が登場しました。 エンブレム以外の変更点はありません。 |
|
A代車 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
A代車は前面のサボ受けがなくなりました。 また、一部の車両は後にフルカラー+側面フルドット仕様になりました。 |
|
A代都市新バス用車 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
A代車は都市新バス用車も登場しました。 エンブレム以外変更点はありません。 |
|
QKG-LV234L3 | |
A代青梅仕様車 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
A代車は青梅仕様車も登場しましたが、こちらはATとなり型式も変わりました。 正面には「後のり」と書かれたサボが付いています。 |
|
QQG-LV234L3 | |
X代車 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
X代車はエルガハイブリッドも登場しました。 | |
X代「しおかぜ」用車[X293] | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
X293は短期間ながら「しおかぜ」専用車になりました。 |
