東海地区の都営以外のバス(その1-1)


岐阜乗合自動車[岐阜バス]
旧:岐阜市交通事業部
旧:名鉄バス岐阜営業所
岐阜バス
撮影年/撮影場所 2001年/新岐阜[現:名鉄岐阜]駅前
ナンバー 岐22か1954
シャーシ/ボディー 三菱/三菱? 型式 K-MP118M
社番/配置 −/美濃 年式 未確認
写真の車両はブルドックの標準床仕様で、前後折戸になっています。
廃車済


岐阜バス
撮影年/撮影場所 2001年/各務原営業所前
ナンバー 岐22か1958
シャーシ/ボディー 三菱/三菱? 型式 K-MP118M[改?]
社番/配置 −/各務原 年式 未確認
こちらは部分低床仕様で、前中折戸になっています。
廃車済


岐阜バス
撮影年/撮影場所 2002年/新岐阜[現:名鉄岐阜]駅前
ナンバー 岐22き2171
シャーシ/ボディー 三菱/三菱 型式 P-MP218M改
社番/配置 −/未確認 年式 昭和60[1985]年
こちらはエアロスターMの試作ノンステです。
廃車済


岐阜バス
撮影年/撮影場所 2001年/新岐阜[現:名鉄岐阜]駅前
ナンバー 岐阜22き・112
シャーシ/ボディー 三菱/三菱 型式 P-MP218M
社番/配置 −/柿ヶ瀬 年式 昭和63[1988]年
こちらはツーステで、前後折戸の初期仕様です。



岐阜バス
撮影年/撮影場所 2013年/岐阜駅前
ナンバー 岐阜22き・791
シャーシ/ボディー 三菱/三菱 型式 U-MP618M
社番/配置 −/柿ヶ瀬 年式 平成7[1995]年
こちらはエアサスに前中折戸の後期仕様です。



岐阜バス
撮影年/撮影場所 2012年/岐阜駅前
ナンバー 岐阜200か・・53
シャーシ/ボディー 三菱/MBM 型式 KC-MP717M
社番/配置 −/柿ヶ瀬 年式 平成12[2000]年
こちらは自社発注のKC-規制後期仕様で、銀サッシが特徴です。



岐阜バス
撮影年/撮影場所 2013年/岐阜駅前
ナンバー 岐阜200か・199
シャーシ/ボディー 三菱/MBM 型式 KL-MP35JM
社番/配置 −/岐阜 年式 平成13[2001]年
こちらはKL-規制ワンステで、前中引戸になりました。



岐阜バス
撮影年/撮影場所 2017年/岐阜駅前
ナンバー 岐阜200か・674
シャーシ/ボディー 三菱/MBM 型式 KL-MP35JM
社番/配置 −/岐阜 年式 平成17[2005]年
こちらもKL-規制ワンステで、元は岐阜バス標準塗装でしたが、
名鉄グループ標準塗装に塗り替わりました。また、行灯は最初からありません。



岐阜バス
撮影年/撮影場所 2013年/岐阜駅前
ナンバー 岐阜200か・335
シャーシ/ボディー 三菱/MBM 型式 KL-MP37JM
社番/配置 −/岐阜 年式 平成15[2003]年
こちらはノンステで、標準新塗装に変更後の姿です。



岐阜バス
撮影年/撮影場所 2012年/岐阜駅前
ナンバー 岐阜200か1307
シャーシ/ボディー 三菱/MFBM 型式 PKG-MP35UM
社番/配置 −/柿ヶ瀬 年式 平成22[2010]年
こちらはPKG-規制ワンステです。



岐阜バス
撮影年/撮影場所 2012年/岐阜駅前
ナンバー 岐阜200か1525
シャーシ/ボディー 三菱/MFBM 型式 QKG-MP35FM
社番/配置 −/柿ヶ瀬 年式 平成24[2012]年
こちらは市内ループ専用で、"認定"QKG-規制です。



岐阜バス
撮影年/撮影場所 2017年/岐阜駅前
ナンバー 岐阜200か1717
シャーシ/ボディー 三菱/MFBM 型式 QKG-MP35FM
社番/配置 −/柿ヶ瀬 年式 平成27[2015]年
こちらはモデルチェンジ後の市内ループ専用です。



岐阜バス
撮影年/撮影場所 2017年/岐阜駅前
ナンバー 岐阜200か1776
シャーシ/ボディー 三菱/MFBM 型式 QKG-MP35FM
社番/配置 −/高富 年式 平成28[2016]年
こちらは同型車の一般塗装です。



岐阜バス
撮影年/撮影場所 2017年/岐阜駅前
ナンバー 岐阜200か1827
シャーシ/ボディー 三菱/MFBM 型式 QKG-MP38FK
社番/配置 −/柿ヶ瀬 年式 平成29[2017]年
こちらはモデルチェンジ後のノンステで、ワンステとは異なり短尺です。



岐阜バス
撮影年/撮影場所 2017年/岐阜駅前
ナンバー 岐阜200か1634
シャーシ/ボディー 三菱/MFBM 型式 TKG-MK27FH
社番/配置 −/柿ヶ瀬 年式 平成26[2014]年
こちらはMKノンステで、柳バス専用です。