| 三菱(呉羽)(その1) エアロスターK |
| P-MP118K | |
| M代都市新バス仕様車 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| エアロスターに先駆けて登場したスケルトンボディーの先行車。 後に一部が"格下げ"になり、行灯が塞がれエンブレムも交換されました。 |
|
| P-MP218K | |
| R代車 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| R代車から"エアロスターK"が登場しました。 | |
| R代都市新バス仕様車 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| R代車は都市新バス仕様車も登場しました。 先に登場した>P-MP118K都市新バス仕様と同様に、 中扉の4枚折戸化、逆T字窓が採用されています。 |
|
| S代車 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| S代車からは自動扉の文字がなくなりました。 | |
| S代都市新バス仕様車 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| S代車は一般車同様自動扉の文字がなくなりました。 また、ワイパーが一般車と同じ黒になっています。 |
|
| T代車 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| T代車から中扉が折戸になりました。 また、リアの灯火類が四角形になりました。 |
|
| V代車 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| V代車からフォグランプが角形になりました。 また、中扉前の開口部が2ヶ所になっています。 |
|
| P-MP618K | |
| V代車[V245,V246] | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| V代車の都市新バス仕様はエアサス車で登場したため、型式が変更になりました。 リアのフラッシャーが四角形になり、ガラスもブロンズガラスが採用されました。 後に"格下げ"になり、行灯が塞がれエンブレムも交換されました。 |
|














































