東京(西部)地区の都営以外のバス(その3-2)


関東バス
撮影年/撮影場所 2006年/新宿駅西口
ナンバー 練馬22か6511
シャーシ/ボディー 日野/富士重 型式 U-HT2MLAH
社番/配置 D8001/丸山 年式 平成6[1994]年
こちらは日本で2台のみの日野HIMR/7Eの3扉です。
廃車済


撮影年/撮影場所 2014年/練馬駅北口
ナンバー 練馬200か1609
シャーシ/ボディー 日野/J-BUS 型式 PJーKV234L1
社番/配置 D7103/丸山 年式 平成18[2006]年
こちらはPJ-規制のブルーリボンIIノンステで、エルガと同じ片側2灯タイプです。







撮影年/撮影場所 2013年/練馬駅北口
ナンバー 練馬200か2329
シャーシ/ボディー 日野/J-BUS 型式 PKGーKV234L2
社番/配置 A1600/阿佐谷 年式 平成22[2010]年
こちらは1台のみのブルーリボンIIワンステです。



撮影年/撮影場所 2016年/池袋駅西口
ナンバー 練馬200か3099
シャーシ/ボディー 日野/J-BUS 型式 QDG-KV290N1
社番/配置 D7203/丸山 年式 未確認
こちらは新型ブルーリボンノンステです。



撮影年/撮影場所 2019年/練馬駅北口
ナンバー 練馬200か3452
シャーシ/ボディー 日野/J-BUS 型式 2SG-HL2ANBP
社番/配置 D8011/丸山 年式 平成30[2018]年
こちらは新型ブルーリボンハイブリッドノンステです。



撮影年/撮影場所 2019年/新江古田駅付近
ナンバー 練馬200か3474
シャーシ/ボディー 日野/J-BUS 型式 2SG-HL2ANBP
社番/配置 D8013/丸山 年式 平成30[2018]年
こちらも同型ですが、D8013は高速バス塗装になりました。



撮影年/撮影場所 2014年/練馬駅北口
ナンバー 練馬200か・936
シャーシ/ボディー 日野/日野 型式 KL-HR1JNEE
社番/配置 D7002/丸山 年式 平成15[2003]年
こちらはKL-規制のHR10.5mです。



撮影年/撮影場所 2018年/新宿大ガード西交差点
ナンバー 練馬200か2160
シャーシ/ボディー 日野/J-BUS 型式 BDG-HR7JPBE
社番/配置 D7009/丸山 年式 平成21[2009]年
こちらはBDG-規制です。



撮影年/撮影場所 2017年/新宿駅西口
ナンバー 練馬200か3210
シャーシ/ボディー 日野/J-BUS 型式 SKG-KR290J2
社番/配置 D711/丸山 年式 平成28[2016]年
こちらは新型レインボーノンステです。



撮影年/撮影場所 2006年/中野駅北口
ナンバー 練馬22か6624
シャーシ/ボディー いすゞ/富士重 型式 U-LV324K
社番/配置 A1501/阿佐谷 年式 平成7[1995]年
こちらはLV/7Eの3扉で、グリルが扉側にあるのが特徴です。
廃車済


撮影年/撮影場所 2014年/練馬駅北口
ナンバー 練馬200か2329
シャーシ/ボディー いすゞ/J-BUS 型式 QPG-LV234L3
社番/配置 A1533/阿佐谷 年式 平成25[2013]年
こちらはQPG-規制のエルガノンステです。



撮影年/撮影場所 2016年/吉祥寺駅
ナンバー 多摩200か2907
シャーシ/ボディー いすゞ/J-BUS 型式 QDG-LV290N1
社番/配置 B1901/武蔵野 年式 平成27[2015]年
こちらは新型エルガN尺ノンステです。



撮影年/撮影場所 2018年/吉祥寺駅
ナンバー 多摩200か3255
シャーシ/ボディー いすゞ/J-BUS 型式 QDG-LV290Q1
社番/配置 B1957/武蔵野 年式 平成29[2017]年
こちらは新型エルガQ尺ノンステです。



撮影年/撮影場所 2019年/阿佐ヶ谷駅北口
ナンバー 杉並200か・134
シャーシ/ボディー いすゞ/J-BUS 型式 2KG-LR290J3
社番/配置 A927/阿佐谷 年式 平成31[2019]年
こちらは2KG-規制の新型エルガミオノンステです。