| 越後交通グループ |
| 越後交通 |
| 撮影年/撮影場所 |
2016年/長岡駅前 |
| ナンバー |
長岡200か・276 |
| シャーシ/ボディー |
三菱/MBM |
型式 |
KL-MP37JM |
| 社番/配置 |
−/本社 |
年式 |
未確認 |
| MPノンステで、デンソーの薄型クーラー架装です。 |
|
| 南越後観光バス |
| 撮影年/撮影場所 |
2007年/越後湯沢駅前 |
| ナンバー |
長岡200か・228 |
| シャーシ/ボディー |
三菱/呉羽 |
型式 |
U-MP218M |
| 社番/配置 |
−/湯沢 |
年式 |
平成2[1990]年 |
| 元相鉄バスのエアロスターKで、車掌窓と小型側面幕が特徴です。 |
|
| 南越後観光バス |
| 撮影年/撮影場所 |
2020年/湯沢車庫前 |
| ナンバー |
長岡200か・982 |
| シャーシ/ボディー |
三菱/MBM |
型式 |
KL-MP35JM |
| 社番/配置 |
−/六日町 |
年式 |
平成14[2002]年 |
| 元相鉄バスのKL-MPエアサスワンステで、貸切塗装です。 |
|
| 南越後観光バス |
| 撮影年/撮影場所 |
2024年/宮林交差点 |
| ナンバー |
長岡200か1162 |
| シャーシ/ボディー |
三菱/MFBM |
型式 |
PJ-MP35JM |
| 社番/配置 |
−/湯沢 |
年式 |
平成16[2004]年 |
| 元相鉄バスのPJ-MPワンステです。 |
|
| 越後交通 |
| 撮影年/撮影場所 |
2016年/長岡駅前 |
| ナンバー |
新潟200か・422 |
| シャーシ/ボディー |
三菱/呉羽 |
型式 |
U-MK117J |
| 社番/配置 |
−/三条 |
年式 |
平成4[1992]年 |
| 元広交タクシー→ボンバスのエアロミディで、観光仕様の車体を架装しています。 |
|
| 南越後観光バス |
| 撮影年/撮影場所 |
2020年/湯沢車庫前 |
| ナンバー |
長岡200か・955 |
| シャーシ/ボディー |
三菱/MBM |
型式 |
KC-MK219J |
| 社番/配置 |
−/未確認 |
年式 |
平成10[1998]年 |
| 元千葉シーサイドバスのMK前後引戸です。 |
|
| 南越後観光バス |
| 撮影年/撮影場所 |
2020年/本町6丁目交差点 |
| ナンバー |
長岡200か1059 |
| シャーシ/ボディー |
三菱/MBM |
型式 |
KK-MJ23HE |
| 社番/配置 |
−/津南 |
年式 |
平成12[2000]年 |
| 元京阪バスのMJ7mワンステです。 |
|
| 旧:北越後観光バス |
| 撮影年/撮影場所 |
2016年/本町6丁目交差点 |
| ナンバー |
長岡22か1199 |
| シャーシ/ボディー |
日デ/富士重 |
型式 |
U-UA440HSN |
| 社番/配置 |
−/十日町 |
年式 |
平成7[1995]年 |
| U-規制の短尺です。 |
|
| 南越後観光バス |
| 撮影年/撮影場所 |
2010年/越後湯沢駅前 |
| ナンバー |
長岡22か・891 |
| シャーシ/ボディー |
日デ/富士重 |
型式 |
P-RP80G |
| 社番/配置 |
−/六日町 |
年式 |
平成2[1990]年 |
| RP/5Eです。 |
|
| 越後交通 |
| 撮影年/撮影場所 |
2016年/長岡駅前 |
| ナンバー |
長岡22か1290 |
| シャーシ/ボディー |
日デ/富士重 |
型式 |
KC-RM211GSN |
| 社番/配置 |
−/未確認 |
年式 |
未確認 |
| RM/8Eです。 |
|